2008年04月11日 (金曜日)

日々 とある女子高生の話

この話引っ張ろうかな
 

前川麻子という作家さんがいる。
元々は舞台役者で、まあ、いろんなことなされてて、
最近は小説を書いていらっしゃる。

そんな彼女が書いた戯曲がある。
その戯曲を演じた高校生たちがいた。

三人の女子中学生とひとりの男子中学生のお話。

イチ子は、女の子が好きな女の子。
ニ子は、せんせいが好きな女の子。
サン子は、ダメ男に振り回され、彼氏の友達と寝てしまった女の子
そして、天使のように純粋な目で何もかも包み込むようなあったかい男の子、シローは
自分のことが好きになれずにいる。

その4人が堂々巡りの一方通行な恋をする。

何もかもに絶望した女の子たちは、
「ごきげんよう」とにこやかに挨拶をし、キスを交わしあったあと、

飛び降りる。

待ち合わせ場所には一人立ち尽くす男の子。
背後には楽しそうな遊園地。

 
演者の4人はその後、不思議と役に引っ張られてしまう。
ニ子とサン子は、芝居とリアルがごっちゃになってしまった。
シローには、とってもつらい出来事が起こった。

サン子は、もう、芝居を続けるのは無理だと悟る。
こんなに役に入ったあと抜けないなんて。

どろどろの環境に救いの手を差し伸べたかのような
純粋無垢なシローの手は
救い上げる力を持ってはいなかった。

サン子が実際に問題を起こしたのは友達の彼氏だった。
女子高生は、勇気がないから、無理矢理泥酔してから尋ねる。
「私のこれは、恋なのか、恋じゃないのか。」

──その時は、好きだったよ。

たぶんそれが世の真理。

彼女はそれ以来、人の気持ちを信じない。
だって、男の人って都合良く好きになったり出来るんだもん。
真に受けたらばかみたいだから、愛なんかいらない、と。
 

そして15年経った。
 

そんな彼女も大人になった今では、
愛を真に受けたり、家庭を持ちたいと思うようになったそうだよ。

2008年04月09日 (水曜日)

日々 テノリオン

テノリオンが激しく欲しいです。
これ
http://www.yamaha.co.jp/design/tenori-on/

日本で売ってないのと、売ったとしても高そう。
じゃあ、カオスパッド的なヤツで遊ぶのもいいんじゃないとは思うがね。
カオシレーターとか。

あとエレクトロプランクトンとか(まだAmazonにあるっぽい)

音楽を楽譜読まない形で何か遊びたいですね。
趣味だからその程度でいいのさ。

2008年04月05日 (土曜日)

日々 電気グルーヴ同窓会?

JKさんのブログにこんな珍しい写真が。
http://ameblo.jp/cmjk/entry-10085136036.html

2008年04月03日 (木曜日)

日々 落下物注意

今年に入ってからくじ運がよすぎて恐い。
あ、厄年ど真ん中です。

もしかして、何かに当たって(以下略

ほら、縁起でもないこと書くと、
その通りになったときにニュース映像に載ったりしたらいやじゃないw

書き忘れてたかも知んないけど
MVAのライヴが当たり、武道館に行って来た。
瀧がCM中に客に投げキッスしまくってて気持ち悪かったw

そのあと、「こう言えば三太夫」のぴあの先行が当たってしまって
この間リキッド行って来たんです。
ママケーキの出だしで「おや?この半笑いな歌声は?」と思ったら
まりんが出て来て。そのあと最後までサポートではいってた。

卓球は飲み過ぎちゃってもうたち悪い中年丸出しになってるしw
スペシャで放送するってカメラ入ってるのに
どう考えても放送出来ないネタばっかりやるし
電気はやっぱり電気だった。なんか安心した。
あと、客も知った顔だったしww

これで今抽選中のWIRE早割まで当たったら、
…ホントに、落下物とか車とか、当たってこっちが負けそうな脅威に怯えながら
今年は生きないとですわ。

あ、ダメもとで『J-POP』予約しにタワレコ行ったらまだトークライブの券あって
日曜日行ってくるんだけど、これもくじ運?

で、新譜聞いてますけど
なんかジャケの意味解るよ、これ。それっぽい。
でもどこ切っても金太郎飴的に電気は電気になるんだなーという。

日々 ついったったー

インターネット業界の仕事してから今年で8年目とかなんですけど
このあいだ「WEB2.0ってなんですか?」と聞かれて
「もう流行ってません」と言い切ってしまったw
えらそうなおっさんが急に口にし始めるタイミングで一気にさめるんだよね。

デザインテイストに関しての例えで使われたり、してますよね、昨今。
無駄に半透明なボタンとか。
あれもみんな同じだとバカみたいだから
うちのリニューアルは全部手書きにしたいと思うよ。
手で描けないヤツは何使ったって描けないって昔私が言ったんですよ、そういえば。
某Mac雑誌のインタビュー記事にて。

で、SNSはかなりの数やりましたけど、かなりの数は飽きたんですよね。
GRxx? キヌxサ?
mixiが唯一現存、だったんですが
使い道をちょっと模索中ね。

クローズドSNSってどうしても内側を掘り下げ気味なんだけど
私はそれをオープンリーチ的にやるクセがあるんだけど
大半の人ってそういうことしないらしくて
でも誰も見てないとこだったら思ったこと言える!ってことで、
コメントの代わりにメッセージが増えるという展開に。

それはそれで使い方としては間違ってないっていうか
正解なんかきっと自分で考えりゃいいんだよね。
みなさんのお気持ちは、毎日受け止めてちゃんと可能な限り返事してます。
たまに滞っててごめんなんだけど、疲れてるだけなんでお気になさらずね。

どっちかって言うと、私も他人にコメント付けないで巡回派なんですよね。
いろんな人の、何考えて生きてるかの部分を知りたい。
だって自分ひとりで生きてたら、他人の思考パターンって知り得ないじゃない。

んで、この期に及んでtwitter始めた。
http://twitter.com/kikka303
こっちはオープンで書いてるんで、フォローもROMもご自由に、と。
ほぼ脳内メモだよなあ。
でも「これ今言わないと面白くない!」って時にはいい。
あと、全く知らない人がフォローしてくれてたりと。

※外人の業者とかのよほどじゃない限り、ちゃんとフォロー返すんでよろしく。

140文字の投稿制限があるんだけど、縛りがあると逆に新しい遊びを考えたり出来るし
twitter用の文体ってのも出来てくる。おもろ。

何より、その人が今何してるかがリアルタイムで解るのが面白い。
近くにいてもいなくても。

ああ、21世紀ですなあ。
 
 
 
 
 
 
なのにトニセンは復活するんだw

 1 |  2 |  3 | すべて読む