2008年04月18日 (金曜日)
【日々】 twitterとダイエットと家計簿と私
Followしている友人(元々リアルの友人)が
「twitterはノイズだ」って言ってて
あー、確かにテレビつけっぱの感覚に似ていると納得。
みんなの脳内垂れ流しがtwitterとしたら
練って読ませるとか女子がうだうだと日記を書くのがmixi。
だからってどっちかを切るんではなくて使い分けるのがスマートな気がした。
そしてblogってなにかしら。
表現の場ということにしておこうかしら。
そしてわたくしのtwitterはこのページの左サイドバーにございましてよ。
Followは勝手にやっちまいなよ。
オタキング推奨のレコーディングダイエットというのを始めた。
その前の1ヶ月くらいはお昼サラダバーダイエット→炭水化物抜きダイエット
と流れて来て、楽な方に行ったおw
時間と食ったもんとおおよそのカロリーをメモる。
カロリー表はネットに落ちてるんで、
あとは外食で表示のあるもの食べればらくちん。
1200kcalにしとかないといけないところ、
あんなに減らして野菜ばっかでも1600越えてた。うわー
何?何がダメ?コーヒーに入れてるミルク?
意外にアセロラジュースとかの方がカロリー低い罠。
確かに、数値で目に見えると引くなあ。。
これ、ドン引きに懲りて食べなくなるわ。ごもっともだ。
そして、筆まめっていうかブロガー向きのダイエットだよ。
数値で見えるといえば。
何となく始めた500円貯金。
親に金返す目的なんですが
貯金はアバウトに、出費は細か目でやって行くつもり。
でも、毎日いくら使ってるか、脳内では計算してるけど
これも数値で見えた方がびっくりして使わなくなるよね。
朝:水(120円)、カフェラテ(320円)
昼:今日は840円(社食だと280円)
夜:だいたいファミレスで600円
タバコ320円、プルーンドリンク105円
合計:2305円
×30=69150円
うわーーーーーーーーー!
あり得ない金額になってる!
毎日社食にして朝のタリーズやめましょう。
朝:水(120円)
昼:280円
夜:だいたいファミレスで600円
タバコ320円、プルーンドリンク105円
合計:1425円
×30=42750
まだ多い!!!
タバコとプルーン抜くか
朝:水(120円)
昼:280円
夜:だいたいファミレスで600円
=1000円
×30=30000円
おぉ!
でも毎朝のクロワッサン170円が抜けてるので
35100円。
まあ、許容範囲か。そか。
禁煙しまうすw