2011年03月01日 (火曜日)

妊娠とか育児とか 【産後】3〜4ヶ月

3ヶ月児の行事といえば、そう、
お食い初め。
こういうヤツ↓
お食い初め - Wikipedia
今回は主にそこにいたるまでのおはなしです。
だいたい2月中のできごと。
 
 
まず、3ヶ月児になった赤さんは、予防接種に行きます。
はじめてのチュウ、ならぬ、はじめてのチュウシャ。

「お散歩行こうねー」と言って連れ出して向かった先は病院。
ニコニコして愛想振りまいてた息子、
両腕に一本ずつ注射されたらとたんに大泣きです。あたりまえだけど。
(内訳:三種混合とHib)
帰る頃には泣きつかれて寝ちゃったんだけど

お散歩ってフレーズ、トラウマになるなよ…(笑)

この予防接種スケジュール、なにやら大変らしいとは聞いてたんだけど
小児科の先生がスケジュール一緒に組み立ててくれます。
だからきっと大丈夫。
4週間あけないとダメな生ワクチンとそうでもないヤツがあるから、ってことなのね。
三種混合とかHibは「そうでもないヤツ」なんだけど
BCGとかポリオは生なんだよね。

4ヶ月健診の時にBCGはセットだから、3ヶ月になったら打つ三種混合とか
2ヶ月から打てるHibとどう組み合わせるか、頭混乱します。
三種混合とHibは一緒に打てるけど、一緒じゃダメなヤツとかもあるので。

もう、自分で考えるの面倒になったから、わたしは医者に丸投げした!(笑)
 
 
このところ、夕方になるとどうしようもなく、泣き出すようになった。
早いときは16時、遅いときは21時。
これがみんなのいう「黄昏泣き」なのだろうか。

オムツだったりお腹空いてる時もあるんだけど
そうじゃなくてもまあ泣く泣く。
虐待うけてるかのような叫び声出して泣く。
しかも、決まって私とサシの時だけ泣く。
だから状況をうまく伝えられないのだ。
「すごい泣くよ!大変なんだよ!」っていっても
「え、おとなしいじゃん」。
…それは今おとなしくしてるだけだよっ!

試しに、夫に子どもを預けて美容院に行ってみた。

ギャン泣きしたらしい(笑)

ね、それですよ。

最近はもう、仕様だと思って泣くの諦めた。
オムツチェック・空腹チェック・だっこ。
それでダメなときは「はい、仕様です」と。
1時間我慢すればヤツは勝手に疲れて寝ます!大丈夫!

だってそこで「どうしてー?(泣)」ってなるとこっちが病むもん。
育児の手抜きをちょっとずつ覚えていきたい。
だから今、「もう、何で泣くの?」という新米ママたちの問いには自信持ってこう答えたい。

「赤ちゃんだからですっ!(キリッ」
 
 
さて、先月便秘気味だった息子さん、今月はその反動かお腹ゆるゆるに。
そのせいもあって、バウンサーに座らせてる時は気をつけて耳をすましており
「ぼぼぼぼぼぼ」という音が聞こえてきたらさっとベッドに移動させておむつがえ。

おかげで今月まだバウンサーが汚れていません。
せっかく大惨事に備えてカバー買ったけど(笑)
まあそれはそれで、ベビーラックやベビーカーにも使えるから。

そうだ、ベビーラック。というか、あれは正式名称なんていうのだろう、
ハイローチェア?

いただきもののそれ。はじめからリモコンがない状態だったのだけど
揺らしてもすぐ止まっちゃって、止まると泣くので
メーカーに電話してリモコンを購入。
現行品じゃないけど在庫があってよかった!
ちなみに3000円くらい。

現物見て思ったけど、これはなくすわ。
今のヤツは、そのへんきっと改良されてるんだろうね。
ベビーグッズって、どんどん改良型出るもんね。
目移りしちゃう。
 
 
60cmを超えた息子さん。
日々成長がめざましいです。
「ヴ」の発音ができるようになった彼は
毎日楽しそうに「ヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴ〜」と
口から泡を出しながらにこにこしているのです。
そしてヨダレがミルクチャンのようにタラーっと。

夫は先日、息子のヨダレで皮膚がかぶれるということが発覚(笑)
それ以降さりげなくヨダレを警戒しています。
私は私で、ヨダレだらけの手で目を殴られるという珍事発生。
それ以外にも引っかかれる、殴られる、頭突きされるなど
0歳児によるDV(笑)横行中につき、おしゃれはできないし生傷たえません。

サッと授乳しないとぐずられちゃうから、毎日授乳口付きの服を着てるのですが
前にたしか、無印で買ってるという話書いた気がしたんだけど
近所の無印にはマタニティの取扱がないので
新作が出たらすぐネットで買うようにしてます。
ものすごいスピードで売り切れちゃうから。
(やっぱりみんな、同じようにオシャレ授乳服を探してるってことなんだよね)

先日、買い足そうとしてたらエラーが出た。
何度か同じ操作繰り返して、ブラウザも変えてみたけどやっぱりエラーが出る。
通常商品だけだと決済画面まで通る。
予約商品が混ざるとエラー。

うん、これは、予約商品がエラー引き起こしているぞ。
登録ミスったか。

職業病って嫌ですね
デバッグしてカスタマーセンターにメールしてしまった…
(ご丁寧なお返事も頂戴しました)
 
 
さて。
生後100日当日が日曜日だったので
その日にやろうと思っていたお食い初め。

祖母がひ孫に会いたいだろうと思って、
どうせならおばあちゃんちでやろうと思っていたのだけど
両親がなんとその週末沖縄にいることが発覚。
じゃあ前後で日程ずらそうか、と言っていたら祖母が入院。
翌週の日曜がちょうど大安だから、そこにするか、といってたら
義母が上京したいと連絡。
じゃあ、ちょうどいいし、自宅でやりましょう、という話になり
息子、夫と私、うちの両親と義母でお祝いすることに。

ん、ちょっと待って。
ごはんどうしよう。

御世辞にもお料理をちゃんとする方ではない私。
だいたい家事は私の母が週に何回か通ってやってくれているので
家のこと全般こなれてないのです。
結婚してから義母の上京は初めてではないのだけど
1回は結婚式当日で義弟の家に泊まってたし
2回目は私が出産の時で、私本人は不在って状態だったし

悩んで鍋物にしたのです。
ここ数日鍋ブーム(というか、忙しくてつい)だった我が家。
鍋だったら間違いなかろうということで、おでん作ってたんだけど
「ごめん、食べてから一緒に帰る」と帰省中の夫から連絡。

えー
ちょーがんばってつくったんじゃんー
卵だけは自分でゆでたヤツだから
ちゃんと煮こまなきゃと思ってもう作っちゃってたじゃん。
しかも鍋には結構な分量。

今となってはどうだっていいことなんだけど、
無性に悲しくなってしまって家ですごい泣いてたら
息子がびっくりして私の頭を撫でるという
およそ赤子らしくない行動をとったもんだから、なんだか笑ってしまった。
息子、優しいやつなんだぜー(笑)

頑張って取り繕ってもしょうがないかなと途中から思い始め
普通に過ごさせていただいたのだけど
私、ほんとに午前中はまず起きないので
夫がお母さんに朝御飯作ってたりとか、おでんの残りに大根むいて足してたりとか
「料理する息子の姿」に少しびっくりされていたご様子。

嫁としてはだいぶ点数低いと思うんだけど
100点は全く目指さないことにしたのでそれで良い。
その昔、母が祖母とケンカした際に(昔はふたりとも血の気多かったねえ…)
この家の嫁になりに来たんじゃなくてお父さんの妻になっただけだ、
という趣旨の発言をしたのを幼心にすごく覚えているんだけど
…血は争えねえなあと思った(笑)
 
 
お食い初め用の食器には、ミッフィーの陶器のセットをチョイスした。
(楽天でググると出ますよ)
塗のおわんだと、扱いが大変だし長く使えないもんね。

さて当日、実家で鯛を丸焼きにしてもらったのでそれを運んでもらい
お赤飯や香の物など、お食い初め儀式に必要なものを全部持ってきてもらって
ちびさん用の器に盛り付け始めたんだけど
私が手伝った途端に汁が溢れたり(…。)
「もうあんたは何もやらんでいい」という空気の中、お食い初めスタート。

双方の祖父母たちが代わる代わるちびっこを抱っこしては
ごはんを食わす真似をするという、引いた目で見るとシュールなイベントである。
(1歳の餅背負わすやつも結構シュールだよね)

しかし、この時みんなで写真を撮ったが、ちゃんとしたデジカメで撮ってたのが
義母ひとりという状況。
うちの方みんなiPhoneやらiPodで撮ってるし。
そりゃ、ちゃんとしたカメラで撮ったほうがきれいですよ。
一眼使ったら更に良いですよ。
赤さん相手には連写できるやつがよかったりするしね(いつ笑うかわからないから)

でも、「それを誰かに写メる」作業が、今時多かったりするのですよね。
そうするとケータイ、出来れば画面が大きくて解像度もそこそこあるやつ、になってしまう。

iPhoneそういう意味では最強なんだよなあ。
(※最近のスマホのスペック全然調べてないからなんとも言えませんが)
 
 
無事イベントも終了し、義母を駅までみんなでお見送り。
翌日がバレンタインデーだったので、夜はガトーショコラを作りました。
息子さんはまだ小さいので食べれないから、チョコレートの形のおもちゃで。

焼きあがったガトーショコラに粉砂糖を振りかけてたら
庭先もほんのり、どころか、しっかり雪化粧。
うっかりお揃いになったのでありました。
 
 
先月に引き続き「自分の腕ブーム」の息子さん。
右手をグーにして上げたり下げたりして「エイエイオー」みたいなことをして遊んでいます。
ベッドに転がしておくと、あわや寝返り?というところまで体をひねるんだけど
ぎりぎりのところで寝返らない(笑)
これはもうしばらく、偶然できるようになるのを見届けたい。

先日は、寝返りする前にうっかり立ち上がってスタスタ歩く息子、という夢まで見た。
子どもがどうやって成長していくのかが気になるお年ごろの子持ち女子(34)というところか。

右手の発達が左手より遅いんじゃないかなーなんてことを気にしていた矢先
生まれる前に買っておいて、ずっとベッドに転がしてたオーボールを
ある日突然、自分で掴んで振る、ということができるようになった。
おやおや?と思ってラトル(ガラガラ)を握らせてみると、
わりとしっかり握って、振ったりなめたりしている。

おお!この間まで全く興味もなさそうにしてたのにこの進化!

左手ばっかりボールを握るので、右手の方においてみるが
なかなか握力が足りないのかすぐ落としてしまう。

よし、右手トレーニングじゃ、と
少し軽めのオーボール(ラトルになってないやつ)を購入
それを右手の方において掴ませることにしました。
すると2日ほどでもう完璧にマスター。
両手にオーボールという息子の姿が完成。
(これはこれで結構面白いものが。絵面的に)

ちなみに、そのオーボール買いに行く際にちびさん、初めて電車に乗りました。
2駅。
ぎりぎり泣かずに乗れたけど。

その他にも、目立った変化としては
・舌をぺろっと出すようになった
・両手を前に合わせて指と指を絡ませて遊んだりする
・自力で手袋を取ってしまうようになった
・自分で哺乳瓶を掴んでミルクを飲んだりする(!)

「自分でなんかやりたい」という欲求が出てきたんですかねえ。
早くおとなになりたいのだろうか。みんなそんなもんなのだろうか。

そして、バウンサーに付ける飾りがあるんだけど、今まではそこに手が届かなかったので
付けててもあまり意味がなかったんだけど、突如として手を伸ばして叩けるようになった!
「これは!」ということで、そのバーにいろんなおもちゃ吊るして実験。
そうすると、ぶら下がってるものに反応してどんどん叩く。
もう、あれですよ、サンドバッグみたいになってる。

すげー。赤子の成長やべー。

日に日に「ひと」としての個性が強くなりゆく息子。
「赤ちゃん」というジャンルの生き物から、「オンリーワン」の
替えのきかないひとりの人間になりつつある。

今私が一番こわいのは、この子を失うことです。
仮にまた子どもが出来たとしても、もう、今そこにいるこの子は、帰って来ない。
新しく出来た子は、別の人格だし。

…って、
そういう思考にいたるまで4ヶ月近くはかかるということなのですよ。

だからお願いは、みなさんの周りにいる新米お母さんにあまり無神経な言葉を投げかけないで。
特に産後4ヶ月までは注意して欲しいのです。

「子どもが可哀想」とか、一般論で行けばそうよ。全部のことは。
でも、そんないきなり子育てうまくなんかいかない。
それを一番わかってるのは本人なので、
ちょっとした強い言葉尻でも非難されてるように取ってしまう、そんな時期です。

これ以上世間で悲しい事件が起こらないように、周りの協力が不可欠だということを
お子様のいる人もいない人も、少し心に留めておいて欲しいのです。
 
 
さて、ここに来ていろいろ体調不良が出てきた私。
結果から言えばどれもどうってことなかったんだけど
同じような症状で悩んでる皆さん向けに箇条書き。

・帝王切開の傷、横に切った場合のどちらか半分に麻痺症状
└そんなもんです!と執刀医に即答されたよ!(笑)
└だんだん感覚もどるらしいけど完全には治らないって。

・悪露がまだ微妙にあるかも?
└出産した産婦人科に相談。場合によっては止血剤が出る。
└エコーで問題なければだいたい平気。
└気になるときはガン検査も。

・左手にピリピリしたしびれ
└レントゲン異状なし。手根管症候群、かも?
└これ、妊娠(によるむくみ)でなったりするそうです。あとは、子ども抱っこするから仕方ないかもと。
└気になったら整形外科に相談、マッサージは接骨院などで可。
└とりあえずビタミンB12を処方されてみた。

・股関節痛
└接骨院から整形外科を勧められたんだけど、骨は異常なし。
└立ったり座ったり歩いたりがつらいですな。

そう、木村カエラちゃんとかさ、
同時期の出産だったけどもう復帰してCM出てるじゃあないですか。
それを思って、あれ、私カラダの戻りが遅い?と医師に相談したんだけど
「あなた普通の人でしょ」と。

ご も っ と も だ よ !

しびれなど特に、まだ産後間もないんだからもうちょっと様子見て、だそうです。
言われてみれば、そうでした
(もう慌ただしくしてるから忘れていたよ)

抱っこ中に持病の腰痛が悪化した件については、
抱っこひもをエルゴに換えたら軽減されたりしましたよん。
(縦抱きできるようになったので)
向き不向きがあるのでアカチャンホンポなどで試着するといいと思います。
ランバーサポート的サムシングの付いてるやつおすすめです。
(月齢が低いならベビービョルンもいいかも、でも1年しか使えないけど)

そんなわけで、ちょいちょい実家の方の産院にかかっていたので
その都度子どもを連れて実家に帰ってたのだけど
「大掛かりだから、オレが見てようか?」と夫。
おお!と1日お任せしてみたのです。
お風呂もミルクもオムツも散歩も寝かしつけも全部ひとりで。

普段からそのへんやってくれてるので何も心配なかったんだけど

(そういう男性を世間で「イクメン」と呼ぶそうですが、なんか気恥ずかしい呼び名になっちゃってるんで別の何かを考えてあげたい。というか、男性の育児参加が当たり前であれば「イクメン」なんて名称は、生まれないはずよね)

私の側に問題が。
搾乳しないと乳が大変なことに!
痛くてのんびり羽伸ばすどころの話じゃありませんよ!!(伸ばしてたんかい!と)
昼に手搾りしたけど足りなかったみたいで夕方ぐらいにまた張ってしまった。

という事で、単独帰省のお供に、搾乳器、必要だと思いました。
(二つもあるんだから使わないと)
 
 
だんだん子連れのお散歩も慣れてきたので
先日抱っこひもでお出かけ。電気屋行ったりテナントビルでお食事したり。
前に喫茶店入ったとき平気だったもんだから油断してたんだけど
ミルク飲んで出かけてから4時間経過してて、お腹すいてたんでしょうな。
しかも目の前で大人が美味そうにメシ食いやがる。
息子さん、珍しく表で大泣きしてしまいました。
オムツかえてもおさまらず、私と夫で順番にご飯を食べ、もう一人がその間表で子守、という
非常に落ち着かない外食になってしまった。

これ、おすわりできる子でチェアがお店にあればまだよかったんだけど
まだおすわりできないし、ベビーチェアもたぶんなかったかな。
こういう時は、ベビーカー持っていかないとダメでしたね。
座らせたり揺らしたりできるから。

これもまた、経験しないとわからないことなので、何事も勉強勉強。
そして、子連れのお出かけにはオムツがえできる場所と授乳室があるかどうかの下調べ大事!
比較的アトレやイトーヨーカドーは揃ってますけど
イトーヨーカドー、あんまりきれいじゃない印象だったなあ…
あ、あそこ行ってみたいんだわ、表参道の子連れカフェ。
http://www.tokyobabycafe.com/
でもチャージ高いよな。
表参道ヒルズのキッズの森
http://www.omotesandohills.com/kids-no-mori/index.html
もあるけど、落ち着いて食べたり飲んだりしたい、の需要にむいてるのは、前者なのかしら。
 
 
春ですね。母もそろそろ社会に復帰したいであります。
(いや、実はもう自宅でちょいちょい働いているのですが→ハロワに申告の上:笑)
という事で、どうなる?保育園問題。
これについてはまた次月お伝えしますー

子どもへのサポートが充実してるとの情報を得て
わざわざ品川区がいい!と指定して引っ越してきた、その結果やいかに?

01:38 [カテゴリ: 妊娠とか育児とか] [ BBS ]
コメント

You've hit the ball out the park! Incrdebile!

Posted by: wlCJPLXGCdXMn : 2011年04月22日 17:45

EXwScv , [url=http://fezhdyjsgnks.com/]fezhdyjsgnks[/url], [link=http://ezynhdtdymdt.com/]ezynhdtdymdt[/link], http://fjjzoibhlsza.com/

Posted by: XuWblRKzbsMCieMyj : 2011年04月23日 15:29

9BWbgh , [url=http://mejofyovyhle.com/]mejofyovyhle[/url], [link=http://pnubjfzgxzry.com/]pnubjfzgxzry[/link], http://sntlxslqclac.com/

Posted by: cDiisXzhQdJnxgC : 2011年04月26日 17:28
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?


 

手動で送信されたコメントであることを示すために、
上のボックスに表示されている通りに数字を入力してください