2006年03月30日 (木曜日)
【日々】 日大違い
それ、違う日大だよ…
まあそんなこんなで、ただいま深夜4時。
2006年03月25日 (土曜日)
【日々】 スーパーデラックス
夜は六本木スーパーデラックス。
中村達也の生ドラミングを1mの至近距離で。
惚れますよ。

久々にケータイから。
さっきは仕事の方向性、会社の友達に話してずいぶんクリアになった。
「会社に友達って必要か?」の問い、
今でも私は「必要です!」と言うだろう。
【日々】 hey fever, or Not?
花粉症だか風邪だかなんだかもう辛いですわ。
ここ数日は帰りも遅くてこっちの日記滞りぎみ。
水道橋さんもこの間言ってたけど、複数日記書いてると大変。
でもやるんだよ。
何のために?
そうねえ
自分のため?
時間の使い方の本をいろいろ書店やアマゾンで調べています。
おちさんのは論外(個人的嫌悪感w)として、タイムマネジメント、で検索すると
まあずいぶん出てきますわな。
私は最近本ばかり買って、どこに向かおうとしているのだろう。
それもまあ、自分のため?
そう、自分を大事に思うあまりに他人のことまで気が回らないときがある。
本末転倒ですか。そうですね。
少し引いた目で自分を見ることも時々思い出して!>自分
そんなじゃ恋とかできないから!w
CMで耳にしたユニコーンの「すばらしい日々」が昨日から脳内ループで止まらない。
歌詞が、今の私の様子みたいだと言われ、よけいに。
今日はSonyMusicのユニコーンサイトジャックに間に合ったからPVフル視聴してた。
自分以上に愛せる人がいたらきっと結婚はするんだと思うの。
そのうちね。
逆に言うと、考えてそこまで行かなかったのなら、やめた方がいいとも思うの。
勝手かしら。
でも、あたしの人生だから、あたしの好きに使わしてもらっても、
きっと罰とか当たらない気がして。
それ故に、いろんな人のことは傷つけているに違いないんだけど。
でも、でも、何かの型にはめられたら、脱走したくて仕方がない。
仕方がないのだ。
思った通りに生きれなくてうじうじしちゃうくらいなら、
いっそのこと、殺されちゃうことを望む。
まだその方が、「人として男前」なのだろう。
いや、あたし、女ですけどw
(最近『男前』って形容詞をよく言われるのはなぜかしら)
2006年03月21日 (火曜日)
【日々】 プロレス処女
…をロストしました。
全日本プロレスファン感謝デー@後楽園ホール。
良い席でした。
武藤が二人いた。弱い三沢がいたw
mixiに書き忘れたけど、最後にザ・たっちが健介と北斗のものまねで出てきて
W鬼嫁でかわいかった。
(かわいいという表現が適切か不明)
終わってからすぐ飲みはじめ(15時)、場所かえたりして20時まで。
大人のロックな話だとかWEB標準な話だとかアジャイルだとか(これ家に帰ってから調べた)。
有意義な休日だったのでは。
2006年03月20日 (月曜日)
【日々】 スタイル。
あ、今、19日の夜なんですけど。
久々にうちで仕事。
いいところは、部屋着のまま誰にも邪魔されずにやりたいようにできるところ。
ダメなところは、テンションあげるのに時間がかかる。あと、食べるの忘れる。
うち、マシンが3台あって、
・PMG4→イラレ作業とかmixiとか
・iBooK→ジュークボックス。流れてくる曲にあわせて歌ってる。
そしてメッセンジャーマシン。
・Win→Photoshopとコーディング。
バージョンが会社と違うからショートカットがやりづらい
なんかイラレはMacのマウスがやりやすい。
ペンタブは得意ではないので使いません。
でも家の方がすっとんきょうなアイデアが出やすい。
何事も善し悪しですね。
いつも4時間くらいしか寝れないので週末は寝貯めしました。10時間くらい。