2009年12月28日 (月曜日)

ゼロ年代の終焉

毎年年末になると、脳内BGMがユニコーンの「雪が降る町」になります。
「年末だから」。

気づいたら今年も年末、「ゼロ年代」も終わりを迎えようとしています。

私の生まれた「70年代」、幼少期の「80年代」、思春期を迎えた「90年代」と来て
次は「ナニ年代」なんだろうと思っていたら
「ゼロ年代」なんですねえ。

なんかすげえ違和感。

でもきっと、10年後にはそんなことにも慣れてしまうのでしょうね。

この日記、その「ゼロ年代」がまるごと赤裸々に収録されていることになってしまうのですが
(1998年末からやってるので)
せっかくなんで今年のまとめと、この10年のまとめをしてみようかと思います。
今日は長いぜ(笑)
 
-----
 
【2009年まとめ】

・生活がガラリと変わってしまった
└これが主でしょうなあ。

ひょんなことから一人暮らしじゃなくなってしまったので
生活していく上でいかに今までズボラにやってたかというのを
ありありと思い知らされるハメに。
料理は、前年に下地だけ作ってたから、なんとかなってますけども。。
働きながら家事をやるのは大変ですね。世の奥様方、偉いです。。。
今も時々母親に手伝ってもらってる次第で。。

ひとりじゃなくなってよかったところは
病気の時に不安じゃないというのと
家に帰るのが楽しいということでしょうか。
 
 
・沖縄行った

いつも通りってことで。
 
 
・今聞くと確実に笑える

去年末に収録したポッドキャスト番組の前編後編。
http://mira-fortune.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/vol41-sp-part-1.html
http://mira-fortune.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/vol42-sp-part-2.html

まさか数ヶ月後こんなことになろうとは知る由もなく。。。ですね。
 
 
・e-Tax初体験

最終的に、税務署に聞きに行ったよ!
その方がはやかったです。白色申告は、意外に楽ですよ。
 
 
・仕事との付き合い方について考えた

体がそんなに丈夫じゃないので
自分にあったワーキングスタイルを見つけないといけないのでしょう。
それがうまくなくて、毎年どこかでこける。

いい加減気づけよ、っていう感じなのでしょうが
楽しそうだと見境なく飛びついちゃっていけませんね。好奇心チルドレン。

私はひとりです。コピーロボットはいません。
その中でのペース配分はどうしても必要ですよね。

誰かと私のペース配分が違っても、仕方ないのではないかと思います。
忙しい時に早く帰る人を見て「なんだよ!」って思った時期も確かにあったけど
それはその人のペースなんだな、と気づく。
やることだけちゃんとやれば、いいのではないかな。
やることやりきれなかったとしたら、ごめんなさい。だね。
人は誰しも、ミスをするものという、ある意味性悪説。

サラリーマンである以上、どうしても歯車だし、替わりがきかないようでは会社として困る。
それが嫌なら、自分で会社をやることだね。

去年の日記とか見ると、まるで真逆なこと書いてる日があったけど(笑)
完全に前言撤回。
それは、昨日の私と今日の私が別の人だからなのです。
成長か後退かは、わからないけどね。

最終的には、書く仕事とか描く仕事とか、やっていきたいんだけど。
ストレス耐性は、相変わらずない。それはもう、30過ぎたら個性なのかもしれません。
安斎さんの遅刻のように…(え

だったら、そんな私でもやっていける何かを、探すまでなんだよね。
 
 
・Twitter復活愛/mixiの終焉

だいぶ前にアカウントだけ取っててやってなかったTwitter。
今年になって急にしっくり来始めて完全に移行してしまいました。
mixiはお金の匂いがちらつき始めてから一気に冷めた。

デジタルコンテンツの仕事をしていながら
デジタルコンテンツにビジネスを見出そうとしているものに対して
ユーザー目線で嫌悪感をいだいてしまうのです。
因果なものですね。

Twitterも有料とか言い始めたら萎えそうだったけど、そうはしないというので
しばらく居場所にしようかと。
でも、継続するにはお金が必要で、どうやって稼ぐのかな?は気になるところ。

mixiは今後、どうするのかなあ。
今までの日記データなどをDL出来る機能とか、つけておいて欲しいなあ。。
 
 
・天国ロックフェスティバル

今年は、なんだったのでしょうねえ
音楽界の重鎮がどんどん天に召された。
重鎮だけでなく、これからという人達まで。

神様がカウントダウンフェスでもやろうと
「Smash天国支店」でも作ったのだろうか。

音楽フェスだけじゃなく、演劇も落語もできるよね。
なんて豪華な。

うちの母方の祖母は、見に行ったらいいと思います。

-----

【ゼロ年代を振り返る】

2000年から毎年末私が何を書いてたか追ってみたのですが

見るもんじゃないねえ…
でも、たまにものすごく名言吐いてるね、昔の私。
時々冴えてるよ(笑)

基本的に今も昔も脳内ダダ漏れ日記なので
その時々の感情で大きく左右されているのですが
まあ、それも同じ私、ということで。。
 
 

■2008年(31〜32)
転職
└そういえばそうでした。教訓としては2月に転職すると住民税で痛い目にあう。
ロゴ仕事いろいろ
└新聞のニュース記事で掲載されていました。びっくり。
沖縄行った
└いつも通りってことで。
いろんな人にあっていろんなことがあった(以下略
└主に酒の席。ずいぶんと気まぐれなこともあったな。後悔はしていないけど。
YELLOW、閉店
└思い出がまたひとつきえた
そういえば婚活
└そしてそれを実験ブログに掲載してた事実(!)
 結論としては、婚活のシステムは私には向かなかった。
ダイエット
└2年がかりで10キロ減りました。
電気イベントいろいろ
└くじ運がよかったんだわ、このとき。やたらに。2009年もライヴいけたけど。
中目のホームラン行った(瀧の店)
└この時の連れがのちの同居人様である。
MacBook購入
└やっとローン終わったー

■2007年(30〜31)
山田洋行を人の名前だと思っていた
└内田洋行も人だと思ってたから
「昭和のインターネット」というフレーズを多用し始める
└いつか流行らないかなあと思っている。
DJ初体験
└ボロボロでしたが、練習は続けたいと思う。。
盲腸、急性胃腸炎、腸炎などお腹を制覇
└点滴生活を余儀なくされる
母方の祖母、上京。
└実家に居候。本人は、「その時」をわかってたのではないかと思う発言いろいろ。今にして思えばね。
沖縄行った
└いつも通り
母方の祖母、急死
└これは、ほんとに、ショックだった。でも、最後に見舞ったときに、なんか私も思うところがあって。
千駄ヶ谷から代々木に
└ネタには事欠かなかったおもしろマンションから脱出。セレブマンション(笑)に入居
 悪いことが続いたのを、なんだか家のせいや厄年のせいにしたかった。
東京のおばあちゃん入院
└奇跡の回復
自律神経をやられて睡眠障害を患う〜休職〜復帰
└下手に安定剤飲むのよくないかもしれません。眠剤の方が結果的に効いた。

■2006年(29〜30)
クラブマニア10周年
└特にイベントもなく。。
母親骨折
└交通安全お守りも、家の中には適応しなかったか
タンテ&ミキサーを買った
└陸DJ。
見知らぬ女子とNODA MAP
└うっかり2枚チケとってさばけなかったので、一般公募しました。
OSXに移行
└やっとOS9を捨てたらしい
プロレスロストバージン
└全日のファン感謝デーにつれてってもらった
救急車で会社から運ばれる
└原因不明の腹痛
三十路突入
└あいかわらずこども。
カズとラモスを見に横浜に
└ゴンもいたら完璧だったのに。。
生まれて初めてブーケをとる
└このあと3つも取ることになろうとは
沖縄行った
└いつも通りってことで。
タイのオカマのスクリーンセーバー事件
└父親がどっかで何かを踏んだ結果らしいが、自動インストールの悲劇。。
WIRE アフター7hours
└もはやファミレスにいた時間のほうが長かったんじゃないかという。。
引越し。
└ちゃんと初めての一人暮らし。勢いで決めたとんでもマンションに。。
胃カメラロストバージン
└ついでに脂肪肝発見される。。。
バイトじゃなくなる
└うっかり契約社員に。
Wii購入
└ゲーム回帰の発端となった年。新しいお友達の影響だろう。

■2005年(28〜29)
転職
└12ちゃんねる的なお仕事を。
東京のおばあちゃん入院
└奇跡の回復
メニエール病を患う
└点滴生活。
マニアックラブ、閉店
└思い出がひとつきえた
沖縄行った
└いつも通りってことで。
バイトヘル
└PSP購入、年末をこれに費やす

■2004年(27〜28)
退職
└初めてちゃんと退職届書いた。フォーマット会社でくれるのね。
イラストレーターの肩書
└をうっかり手に入れた
ニート
└半年やったなあ
ニューウェーヴ
└遅ればせながらP-MODELに初めて触れた。
iPod購入
└生活が変わるほど、と当時の私は書いている
mixiドハマリ
└そういう時期だったなあ。いろいろ試してmixiに落ち着いたのだった

■2003年(26〜27)
ヨネスケにインタビューされる@白金
└うまくボケれず撃沈
私生活ではこの辺から歯車が狂い始めたらしい
└今にして思えば拙いコミュニケーションが元凶
ダーツマイブーム
└マイダーツを購入。
ラブサミ参加
└まだTシャツ屋をちゃんとやってたころw
トイカメラ
└LOMOとHOLGA購入
メガネっ子デビュー
└老眼といわれてショック
沖縄行った
└生まれて初めて行った。冬にもういっかい行った。
ロキノンジャパンに原稿が載る
└瀧の7hours。
年末ジャンボ当てた
└3000円

■2002年(25〜26)
お勤めを始める
└齢25にして初のレギュラーワーク
スネオヘアーにはまる
└タワレコの握手会に参加していた。。
Suicaバージンをロスト
└案外遅い。
新マック導入
└G4MMD
卵巣腫瘍ができる
└自然治癒。
長寿庵発砲事件
└行きつけの蕎麦屋で発砲事件が起きた。
一時的に祖母宅に引越し
└今にしてみりゃ、面白い出来事(え
K川社長(当時)から「結婚前に同棲をしろ」となんども言われたという話
└ご自身はどうだったのかしらね、ウヘヘへ
従兄弟結婚
└チャイナで出席

■2001年(24〜25)
2週間だけ派遣社員体験
└その一部始終はコラム連載の形で掲載されたが、最後にとんでもない展開を見せた。神すぎた。
母、1年で二度骨折
└さすがに翌年の初詣でお守りを買わせた
建築途中の家を下見してたら、穴に落ちるというアクシデント
└ビニールシートがなぜ張られていたかを考えよう
母親が土鍋を電磁調理器にかけて「ねー、お鍋、ぐつぐつ言わないねー」発言
└惜しい、今ならできたのに!
911の日の模様。
└しばらくトラウマになってたっぽい
有明に出店してた時期だった
└納品の模様など書いてあった
車が水没事件
└水たまりにはまって車が浮いたのねん
水道橋さん宅に招かれた
└すごくこの年の大きな出来事!
ネットでコラム連載継続
└なぜデザイナーが連載?っていうのは、突っ込んだらいかんのですが、
 何かを期待して頼んでいただいたのであれば、こんな光栄なことはありません。
 頑張って書いてました、当時。

しかし、この時期はホント、若いとはいえ、刺があるねーw

■2000年(23〜24)
この年、仕事してたよ。
・Webのファッションマガジン上でコラム連載
・MACLIFEに載る
・WWWイエローページにPEZ部が掲載される
・「年賀状2001どっとこむ」でイラスト販売
・日経デザインの取材を受ける
・デジタルスタジアムにちょこっと出演

そのほかに…

・ISDN導入。さよならテレホ
・TシャツくんWIDE導入
・PS2で麻雀ばっかりやってた
・お墓におじいちゃんの名前がなかった事件


そんなおり、こんな一文を見つけましたが。
---
10年付き合って、結婚。憧れるけど。

今から10年って言うと、あたしもう34かぁ。
それはちょっと、キツイなあ。
せめて、20代のうちに、だなぁ。
---

きついいうなー!!(来年34)

そうそう、この年は、免許とったのでした。
 
 
 
こんな私の10年間。
この先の10年はどんなことがあるのかなあ。

とりあえず、遺伝子は残したいですね、何らかの形で。

では皆様、どうかよいお年を。

2009年12月26日 (土曜日)

おうちが火事だよ!ロマンポルシェ。

今さっきの話ですけどね

ひとりで留守番してたんですよ。
で、お夕飯の支度をと思って米研いで、セットして
居間でぼけーっとしていましたさ。

3日ほど前に火災報知器の点検で業者がきました。
ママカップみたいなやつを天井の感知器に向けて音出してテストするあれ。

あの時と同じ音、出た!

えーーーーーーーー

通路ではもっとでかい音で
「火事です。火事です。安全を確認して、避難してください」と
男の人のナレーションがループしている。

な ん で す と !

とりあえず火元はうちじゃないことを確認。
一旦通路に出て、うちのフロアが火元でもなさそうだと嗅覚で確認。

しばらくすると、通路に流れるアナウンスが
「2Fで火災が発生しました」に変わった。

思いっきりユニクロの部屋着だったけど、上にコートを羽織り
財布の入ってる鞄を提げ、パソコンは持っていけないから置いて
非常階段でいったん2Fの様子を確認。
引越し業者が作業していたが、特に慌てる様子もなくしれーっとした顔をしている。

なぜだ?

まあいいか。

そのまま階段でエントランスに降りると
同様に着の身着のまま飛び出した人々に出会う。
ひとりが、「管理会社に電話しましょう」という。
事情を聞くと、モニタによれば火災ではなさそうだが、
あとで警備員が回るので部屋番号を教えてくださいという。

全員同じフロアの人だった(笑)

もういっかい火元のフロアを確認しに行こう、という話になり
いっしょに2Fに。
引越し業者は相変わらず何食わぬ顔で作業をしている。

なぜだ?

まあいいか。

まだ非常放送はけたたましい音で鳴りっぱなしだが
とりあえず自宅待機でお願いしますと管理会社に言われたので、
それぞれが部屋に戻った。

しかし、ほんとに火事だったら部屋にいるの怖いし
その前に警報音で私のメンタルがひどく怯えてしまっており(笑)
麻婆豆腐の豆腐がないや、と思って一旦コンビニに。

帰ってきてもまだ警報が鳴り響いていた。
エントランスに群がっている住民に、とりあえず自宅待機って言われましたよ、と告げると
そのうちのひとりが「引越し作業で押しちゃったらしいよ」と言った。
「ならいいですけどねー」と言いながらそれぞれがまた自室に戻る。

でも、まだ警報、怖いよ(笑)

えーん。はやくかえってきてよー
(しかたないです、おしごとです)

火を使うのもはばかられ
夕飯時だが待機するしかない。

ふと、もういっかい室内の警報が鳴り出した。
え!また??

それはすぐ止まったのだが、心配になって玄関を開けると、
隣室のおねえさん(どすっぴん)と目があった。
とりあえず今知っている情報をすべて彼女に伝える。

ああ、まあ、休日ですよね。みんなすっぴんですよね。
っていうか、
今気づいた?? え?? 寝てた?? まさかの???

(一旦寝ちゃうと電話の音すら気づかない私は人の事言えない)

数分後、やっと警報が止まったが、安全確認までなにもできないので
しばらくフィギュアスケート見ながらこたつに入っていると
聞いたことのない「ピロピロ」みたいな音がインターホンから。
「管理室」というランプがついている。

え、何この家!
内線通じるのか!

警備会社の人から、事情説明の電話だった。
(あ、さっき部屋番号教えたからか)

やはり、引越し業者が搬入の際に火災感知器にぶつけてしまって異常が出たと。
ご安心ください。との内容。

おお、よかったよかった、無事だったか。

…まてよ。
さっきの引越し業者。
知らん顔して作業してたけど、お前が犯人じゃないかあああああ!(笑)

まあ、とりあえずほっと一息で
炊飯器のスイッチを入れた次第なのですが

ほんとに火事になったら。

私のとった行動は明らかに遅く
あれじゃ逃げ遅れて焼け死んでいたのではないだろうか。

どこかで「いやあ、まさかー、誤報じゃないの?」と
たかをくくっていたところがあったのではないだろうか。

ふと私は掟ポルシェさんちが火事になった時のことを思い出し、ブログを読んだ。
http://blog.excite.co.jp/porsche/m2008-06-01/

そうだ、パソコンとか機材、全部燃えちゃうんだよね。。。
私のと、同居人様の、ノートPC2台かかえて、とっさに逃げられただろうか。。
とっさの取捨選択能力が、必要になるのではないだろうか。

非常持出袋を家に備えるの、「だせえ、あの銀色が!」とか言っておいてないんだけど
いつでも逃げられるようにする準備って、ホントは必要なのかなあ。

大事なもの、家にいっぱいあるよ。。
どれもおいてけないよ。。

大事なのは、日頃から火事に気を付けるということ。
火の元注意。

ここ最近、よくこたつやエアコンつけっぱにしちゃうんだけどね。。

そして、
安心って金で買う側面もあるのかなあ
とふと思った。

家がある=安心
セキュリティがしっかりしてる=安心

これらは、家賃に応じて安心度が増すというか
例えば前に住んでたボロマンションには
セコム入ってたけど、見回りしてたのは警備員じゃなくて原宿署のおまわりさんだったし(!)
オートロックじゃないから出入り自由すぎだったし
両隣の音が筒抜けだったから夜がいつも不安だったし

そこに比べて今は家賃が上がって、ちょっと生活厳しいけど、それなりに安心して暮らしている。

まあ、セキュリティに気を遣ったって、ダメなときはダメだけどな。

しかし今回のトラブルで思ったことは
都心のマンション住まいも、悪くないぜ。ということ。

隣近所が誰だかわからないで普段は暮らしてるけど
いざとなったらみんなで力をあわせて行動だってできる。
若いって言ってもたぶん、ここの住民の平均年齢30歳くらいだから
そんな若くもないけれど
私たち、まだまだ捨てたもんじゃないぜ。

ひとりじゃないって、すてきなことね と
天地真理も歌っていたじゃないか(この辺が若くない)

ーーー

教訓:気をつけよう マッチ一本 火事の元

ーーー

家がある=安心
といえば

近所の路上生活の皆さんを観察していて面白いことに気づいたのですが
それはまた、別のお話。

2009年12月25日 (金曜日)

日々雑感

端的に言えば、少し広義での風邪を引いております。少しね。

風邪を引いたらどうするかといえば、休みます。
人って、寝ないと治んないらしいからね。

ーーー

最近「親孝行、思うときには親はなし」みたいなことがよく起こります。

例えば、中学の時ものすごくグレていたとしましょう。
でも長い時を経て両親と仲良くなった頃に
「ああ、あの時はなんてことを言ってしまったのだ」と。

心当たり、みなさん少しはあるでしょ?

10年くらい前、二十代の前半から真ん中ですか。
社会に出て少し経つと、若いなりに世の中がわかった気になって
自分のことはさておきで、自分にかかわるすべてのものに完璧を求めてしまうのですね。
家族しかり、会社しかり、自分より長く生きててなんでそんなこともわからないのだ?と。
で、相手が不完全だと思ったときにする行動は、噛み付く。

まあ、30過ぎても噛み付いてる人もいるかと思いますが、それはもう、個性ですよね。
30過ぎたら遅刻も個性というではないですか(え

私、たぶんひどく噛み付きまくっていたのですよ。それはもう、自分が正義みたいな顔をして。
対象は、身近な家族から、会社から、社会から、政治から
すべてに腹がたった時期が、たしかにありました。。。お恥ずかしい。

その時は「なんでわかってくれないんだろう」と思ってたんだけど
「わかってもらう努力が足りない」が正解だったのかもしれませんね。

いまさら気づくその事実。

っていう話を
噛み付いてたうちのひとりに会う機会があったので言ってみた今日この頃なんですが

ーーー

友人に、「注意したことを理解するまで10年かかる」という愛くるしい子がいるのですが
ああ、私も、ベクトルは違えど同じだなあと思ったのでした。
その子の偉いところは、10年かかっても気づいたところ。
そして、言われたことを忘れなかったこと。

まあ、生きてる年数に関係はないと思うのですよ。
子どもでもなにか悟ったような子もいるし
年上でも、ある意味「屈託の無い」人もいる。

なので、とにかく

年数はともかく、人間には「その時」が来ないと納得できないアレやコレやが、
まだまだ潜んでいるということなのでしょうな。

昔、これまた別の友人に
あなたは他人のことを自分のように思いすぎる、といわれ
それのどこがよくないのかがわからずにいたのだけど
今はなんとなく理解できる。

あなたは私じゃない。私もあなたにはなれない。
だから、解り合おうとしなければ、何もわからないよね。
で、人間の生活の最小単位は、自分を守ること。
次に、家族を守ること。
対・社会は、その次であると。

自分が自分らしくしっかり生きていれば
よく思う人も悪く思う人も同じくらいいて、それで正解なのではないか。
100%みんなに愛されるなど、そんなことはありえないわけで
80%愛されてて20%愛されていなかったとしても
80%もあれば十分ではないかと
自分にオッケーを出してあげられるではないか。
そこを、ずっと私は20%に気をとられて
大事な何かを見失っていたのではないだろうか。

自分をちゃんと愛してあげないと、人をうまく愛せないと誰かが言った。
不完全な私も可愛い。いいところも悪いところも。
そう思って、少しゆるゆるの遊びの部分を自分に作ってあげることで、うまく回るのではないかな。
そうしたら、ちょっとずつ他人のことも、許してあげられるのではないかしら。

そう思ったら
世の中全てがなんだか愛しいものに思えてきたのです。
ダメなところをチャームポイントに変える魔法。

ーーー

時々こういうpostを繰り返すのだけど
一旦忘れてしまうからなのでしょう。
弱ってるときは、いい時のことを忘れてしまう。

心理学を学んでいる友人がこう言いました。
「昨日の私と今日の私は別の人。明日の私も別の人」。

最近、忙殺のせいか、記憶の持ちが非常に悪いです。
だから、メモを取る。つぶやく。
別の人である「明日の私」へのバトン。

数日後、同居人も同じようなことを言っていたのです。
変なシンクロ。
家族にありがちなシンクロ。
半年以上も一緒に棲んでると、「家族」になってくるのでしょうかね。

ーーー

人と一緒に暮らすことで得られることは「思いやり」かもしれませんね。

一人っ子だし、集団行動苦手だし
絶対無理ーって思ったけど
やりゃあなんとかなったりします。
洗濯物や洗い物が倍になったりするけど
なるべく楽しんで片付けるようにしています。

やってもらったことには「ありがとう」。
やってくれて当然!って、親とかには思ってしまうけど
ありがとうを言い合った方が、お互い気持ちよくいられるのではないのかしら、と思い。

「ありがとう」って「有り難う」と書くではないですか。

ーーー

気づけば年の瀬になっていました。
早いもんだなあ。
女の大厄も今年で終わりです。
この3年は本当にいろいろなことが起こりました。
悲しいことも、うれしいことも。

少し休んで、また厄年があるなんて、知らなかったから!

ーーー

いつの間にか見失っていたなあ、当初の目的を。
私生活を充実させる、をテーマに掲げた2年前だったのに。
公の部分が私を形作るすべてだと、思い込んでいたのですよね。
気づいたら、素の私を18の時においてきちゃってた。

それを、取り戻そうと思ってたんだけど。

ついつい仕事が100%みたいな暮らしをしてしまってよくない。
そのノリで、自分ひとりの生活じゃなくなったら
うまく回らなくもなりますわな。

それでうつうつした時期もあったのだけど
今はそれすら通り抜け、「私」を19歳からやり直している最中なのです。
うーん、50:50でもいいかな、みたいな。公私のバランスがね。

普段の私をイキイキさせたいのです。
いや、してるけどね。今以上に、って意味で。

生活が、楽しくて仕方ないお年頃なのですよ。

ーーー

あ、メリークリスマス。

2009年12月05日 (土曜日)

実家なう

おばあちゃんが病院で転んで骨折、というわけの解らないメールを母からもらい
とりあえず実家に戻ってるなう。

御歳まもなく90歳、そりゃ骨も弱くなりますよね。
鋼のココロで手術乗り切って早く元気に動き回ってください。
わたしにとっては育ての母、だからね。


いろいろ書きたいこともあったのですが
昔ほど私生活が暇じゃないので書くタイミングを失って
ついついツイッターに(シャレじゃないよ)
140字を垂れ流してお茶を濁す毎日です。

Twitterといえば
最近始めたという水道橋博士に津田さんの本をお薦めしたところ
その二人がTwitter上で繋がるという
その一部始終をみられたことが面白いというか、うれしい出来事。

え、自民党が議員にTwitterをするように言ったって?
なんか、変な方向に向かい始めたなあ。と、斜めに社会を見るですよ。


最近は、お夕飯をどう手抜きに見えずに手を抜くか、みたいなことに夢中。

ついつい完璧を目指そうとして
実際のわたしにはそれほどのキャパがないのに気付かないまま
突っ走って息切れを起こして倒れるの繰り返し。

いい加減そのデフレスパイラル状態から抜けたいなあと思い
出来ないことは出来ないって、早めにアラートを出すことを身につけようと思う。
今さら、だけど。

聖徳太子じゃあるまいし同時に何もかも完璧にはこなせない。
今まで出来て来たのに!って思うけど
それって実は、わたしひとりの力なんかじゃなく
周りのサポートがすばらしいから、その上であぐらかいてただけなんだよね。
そのことに気付いてしまったのだ。
今さら、だけど。

だったら、潔く負けを認めて身の丈にあったことをしようじゃないか。
まずは、プライオリティを付け直すところから。


今は、生活が一番と思っている。
たぶんこれからもずっと。

出来が悪くたっていいじゃない。
一生懸命生きたらいいじゃない。
「出来ない」を責めるより、小さな「出来た!」を褒めたらいいじゃない。

って、自分に言い聞かせて、他人にもそう振る舞えるように心がけて。
 
 
健康が、一番ですよね。
金で買えるなら買っておきたかった、健康。
中年過ぎたら無理はしちゃいかんってことですな。

これから七夕には毎年、健康を祈ろうかと思う。
 
 
 
いやあ、七夕の前に正月来るだろ、ってツッコミはさておき。

2009年11月14日 (土曜日)

飽きたのではない。興味が移っただけなのだ

お手軽コミュニケーションツールが流行るとともに
長文書いたりっていう欲が、なくなってしまったんですよね。
こまめにストレス発散してると溜まらないって原理と同じなのでしょうか。

コメントとか別にいらんわーってかマイミクって縛りなんだろう、って思い始めたら
mixiがどんどんいやになっていって(!)
飽きたっていうか、もっと面白いものが出てきたからなんだろなあ。
元々、みんながやり始めたらいやになる性格、あったからね。
あたし、めんどくさいね。なんかすいませんね。

でもやめちゃうと連絡とれない人もいると思うので
アカウントだけとっとくですよ。メッセージはケータイでうけるようにしてるし。
あと、お知らせがあったりしたときに使うのもいいかも。

もう、ブログとTwitterだけでいいかなーと。
テクノストレスも、体に良くないからね。

-----

人生において、もう少し劣等生気分を経験しておくんだったなあと思うことがあります。
コアマッスルを鍛えないうちに外側の筋肉だけ、筋トレしちゃったような感じ。
何かを乗り越えるという行為が、あまり得意ではありません。

おそらく今後の人生、ものすごく痛いことや、ものすごく悲しいことや
いろいろ起こると思うんですよね。
それらを乗り越えていける自信が、ない。
今はない、という言い方が正しいだろうか。

うーんと、ちょっとちがうなあ
じゃあ、
少し視点を変えて、

一人では無理かもしれない。けど、一人じゃなかったら大丈夫かも。

そんな感じですかねえ。

-----

前のエントリでも書いてるけど
ドラクエ9のソフトをいただいたので、ずっとやってて
(あ、もうクリアしてしまったのですが)
ドラクエを2か3以来、…呪文打ち込んでたから2かな?
ウン十年ぶり(?)にやって思ったのは
ああ、これって人生をトレースしているなと。

順番に鍛えていかないと先に進めなかったり
一人じゃ弱くても仲間と組むことで敵を倒せたり
人にいいことをすることで感謝をされたり
お金がないと生活できなかったり

こどもにやらせるにはいいゲームだよね、と言うと
うちの同居人様は
「こどもはすぐ攻略本とか攻略サイトとかみちゃうからダメだよ。自分がそうでしょ?」と
ぴしゃりとおっしゃる。

そう、最初っから最後まで攻略サイトのお世話になりました…
悪知恵が働くぶん、こどもよりタチが悪い…

-----

もう30代も真ん中になりつつある昨今ですが
最近になってやっと、やりたいことのプライオリティがはっきりしてきたのかもしれませんね。
少なくとも、最優先が「一人でがんばって走ること」では、なくなったということだろうか。

友人の披露宴で新郎のお父様がこんなスピーチをしていました。
人生で、一番大事なのは家族、次に友人、三番目が仕事だ、と。

これはなかなかにいい言葉なので
自らを省みての意味も込めて、私のお父さんは覚えておくといいと思いますよ(笑)

-----

あと、最近はですねえ…
しれーっとPS3が家にきたりしたので、ブルーレイが見られる環境が出来ましたが
最初に見たのが電気のライヴ、っていう、ね。

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |  83 |  84 |  85 |  86 |  87 |  88 |  89 |  90 |  91 |  92 |  93 |  94 |  95 |  96 |  97 |  98 |  99 |  100 |  101 |  102 |  103 |  104 |  105 |  106 |  107 |  108 |  109 |  110 |  111 |  112 |  113 |  114 |  115 |  116 |  117 |  118 |  119 |  120 |  121 |  122 |  123 |  124 |  125 |  126 |  127 |  128 |  129 | すべて読む